

「古事記の宇宙」 予約受付中
amazon にて予約受付中! 出版予定日は2016年11月3日(木)


9月6日配信・チャンネルくらら
古事記の宇宙 第5回が配信 『 女帝とは?~後編 持統天皇~後桜町天皇まで 』 聞き手:小野義典 今日は二人目の重大な天皇、持統天皇のお話から。さらに、歴代女帝の共通点は我が国の伝統を重んじていること、天皇家があって日本がある、というお話など、歴史を理解していくうえで重大な...


「月刊むっちゃん」公開収録
10月3日(月) 19:00 より(開場18:30) 「月刊むっちゃん」の公開収録が行われます。その日はなんと!「竹内宿禰」が語られます。そして、収録後は懇親会もあります。お申し込み、詳細は→ 夢源樹 「月刊むっちゃん」へ。 月刊むっちゃん会員選択...


8月30日配信・チャンネルくらら
古事記の宇宙 第4回が配信 『 女帝とは?~推古天皇・皇極、斉明天皇 』 聞き手:小野義典 日本の歴史に過去、何度か登場した「女帝」とは?何方いらして、どういう経緯で「女性天皇」になられたのか?詳しく解説しています。秋には古事記に関するむっちゃんの新刊も出るようなので楽しみです☆


8月23日配信・チャンネルくらら
古事記の宇宙 第3回が配信 『天皇の称号を名乗った天皇~そして日本が独自の帝国になった!~聖徳太子・天武天皇・文武天皇 』 聞き手:小野義典 日本が独自の帝国になったのはなぜか?古事記を学べば今の日本がある理由がわかります。「天皇」という称号の由来、聖徳太子の面白いエピソー...


月刊むっちゃん 8月号 徳川家康編 ダイジェスト
今月の月刊むっちゃんは、戦国時代を制し260年にも及ぶ江戸幕府の礎を築いだ男、徳川家康について語ってます。月刊むっちゃんの購入&詳細は夢源樹 -MUGENJU- まで。月刊むっちゃんの会員になると公開収録に無料で行けますヨ!


第73世武内宿禰・竹内睦泰と行く日本全国秘授口伝ツアー其の五
正統竹内文書・第七十三世武内宿禰・竹内睦泰と行く全国秘伝口授ツアーVol.5 東京2 明治神宮・増上寺、セミナー「武内宿禰が語る明治維新と国家神道」の一部を公開しています。DVDの詳細&購入は 株式会社ワンダー・アイズさんへ。


8月16日配信・チャンネルくらら
古事記の宇宙 第2回が配信 『万世一系が続いたのは継体天皇のおかげ!応神天皇から継体天皇』 聞き手:小野義典 なぜ男系でなければいけないのか?伝統とは何か?など天皇家について、殺し合い、苦労話など語っています。


動画・竹内流!誇りのもてる日本史13(幕末維新史2)
8月13日(土)の講演会「竹内流!誇りのもてる日本史13(幕末維新史2)」15分の無料動画がアップされました。貴重なお話をしています。次回は9月24日(土)「竹内流!誇りの持てる日本史14(明治・大正時代)」 お申し込み、詳細は 日本歴史文化研究機構 JCIA へ。


竹内流!誇りの持てる日本史13(幕末・維新史2)
今日は、「竹内流!誇りの持てる日本史13(幕末・維新史2)」毎回素晴らしい講演会です!時事ネタも披露してくれるのでとても勉強になります~メディアには乗らない天皇陛下のお話など。ちなみに前回の講演会は、他の予定が重なって行けませんでした... ^^;...