

第73世武内宿禰・竹内睦泰と行く日本全国秘授口伝ツアー
詳細が発表されました!お申し込み受付も始まってます→ 株式会社クラブワールド へ。企画 株式会社ワンダー・アイズ (DVDの購入も)。セミナーでは「陰陽道と賀茂一族<八咫烏>の謎」について語るそうです。


「月刊むっちゃん」公開収録・初
昨夜は「月刊むっちゃん」10月号の公開収録(初)でした。収録後は直会 (なおらい) - 素直になる会 - もあり、怒濤の3時間!むっちゃん、いつものごとくエンジン全開で、秘密の口伝以外は、どんな質問にも答えてくれました。改めて正統竹内文書はスゴイ!宇宙開闢前の口伝があり、1...


月刊むっちゃん9月号 聖徳太子 CM
今月の月刊むっちゃんは、長い間、一万円札として親しまれ、また、その名が教科書から消えてしまった聖徳太子について語っております。本編では、なぜ厩戸なのか、という秘密がわかるそうです。月刊むっちゃんの購入&詳細は夢源樹 -MUGENJU- まで。


9月27日配信・チャンネルくらら
古事記の宇宙 第8回 『古事記に隠された歴史』 聞き手:小野義典 同じ時代に書かれた古事記と日本書紀の秘密、また、稗田阿礼の正体について語っています。なお、11月3日(木)に、こちらの番組のタイトルと同じ 「古事記の宇宙」 が発売されます。予約受付中です!Amazon...

日本全国秘授口伝ツアー其の七 11月12日(土)に決定!
「武内宿禰が語る陰陽師と京都の謎」 詳細は近日中に発表とのことです。関西での開催は初ですね。行けるかどうかわかりませんが、どんなツアーになるのか楽しみです!詳細がアップされたらこちらのブログで再度アップします。企画、株式会社ワンダー・アイズ。詳細、お申し込みは株式会社クラブ...


竹内流!誇りのもてる日本史14(明治時代)
昨日24日(土)の講演会「竹内流!誇りのもてる日本史14(明治時代)」無料動画がアップされました。明治時代~地政学から見る日清戦争を語っています。次回は10月10日(月)「竹内流!誇りの持てる日本史15(大正時代)」 お申し込み、詳細は 日本歴史文化研究機構 JCIA へ。


竹内流!誇りの持てる日本史14(明治・大正時代)
今日は、池袋・東京芸術劇場、ミーティングルームにて「竹内流!誇りの持てる日本史14(明治・大正時代)」 - 地政学的観点から見る戦争論 について - 今回はレジュメが配られました!(楽天ブログでも公開中)。地政学とは、地理的条件から見る政治学における仮説です。主な説がけっ...


9月20日配信・チャンネルくらら
古事記の宇宙 第7回 『道鏡、天皇になれず』 聞き手:小野義典 今日のお話に出てくるキーマンのひとり 「藤原仲麻呂」という変わり者の人物?のしたことがかなり面白いです。ちなみに「仲麻呂」というのは次男という意味なんだそうです。今風だと「次郎」に当たるそうです。詳しくは動画で...


宇宙の古事記 amazon 人気ランキング1位
11月3日発売予定のむっちゃんの 『古事記の宇宙』 amazon 人気ランキング1位 (古代日本史)です。→予約注文する。 発売前の1位は初めてだそうです☆ 勢いに乗って2冊目を注文した私でした... 笑) むっちゃんのことを教えてくれた知人にプレゼントしようと思います。


9月13日配信・チャンネルくらら
古事記の宇宙 第6回「国体と政体について~今上陛下も学ばれた昭和天皇の 『国体論」とは?』 聞き手:小野義典 どうやら「国体」はとても難しいらしいです。近代史のエピソードを交えてお話されてます!