

竹内流!誇りのもてる日本史17(戦争に至る道)
今月11日(日)の講演会「竹内流!誇りのもてる日本史17(戦争に至る道)」がアップされました!戦争計画、経済計画等について語っています。レジュメの必要性も!次回「竹内流!誇りの持てる日本史18」は年明け1月14日(土) お申し込み、詳細は日本歴史文化研究機構(JCIA)へ。


12月20日配信・チャンネルくらら
竹内睦泰の古事記の宇宙第21回 「神社の正しい参拝の仕方」 聞き手:小野義典 今月17日より、むっちゃん、倉山先生、小野先生の順番で誕生日がつながっていることが判明!すごいご縁ですね。今回は、神社の参拝方法、歩いてはいけないところなど。また、『古事記の世界』...


12月13日配信・チャンネルくらら
竹内睦泰の古事記の宇宙第20回「邪馬台国論争の楽しみ方~神社には4種類ある!」 聞き手:小野義典 神社には4種類あり、その見方考え方は?邪馬台国のお話、タイムマシンというキーワードも飛び出してます。なんだか面白そうです。次回作、4月発売の予定の「古事記の邪馬台国」...


竹内流!誇りの持てる日本史17
今年最後の講演会「竹内流!誇りの持てる日本史17」が池袋・東京芸術劇場にて開催されました! 東京芸術劇場はクリスマスな装いでいい感じでした☆ 毎回、感動的で素晴らしい講演内容には感謝感謝です。今回のレジュメは むっちゃんの楽天ブログ にてチェック!次回は来年1月14日(土)...


12月6日配信・チャンネルくらら
竹内睦泰の古事記の宇宙19回「天皇陛下が22年ぶりに上賀茂・下鴨神社を参拝された驚きの理由とは!?~邪馬台国を地名から読み解く!」 聞き手:小野義典 上賀茂神社、下鴨神社の秘密と天皇陛下の参拝のワケを語っております。その話題は前座、ということで、邪馬台国のお話へと続いていき...


12月11日 竹内流!誇りの持てる日本史17
あと5日と迫った今年最後の講演会 「竹内流!誇りの持てる日本史17」 残席わずかです。詳細、お申し込みは日本歴史文化研究機構 JCIA へ。また、今月はむっちゃんの誕生日月でもあります(12月17日で50歳)☆ぜひお祝いメッセージも贈ってくださいね。


第73世武内宿禰・竹内睦泰と行く日本全国秘授口伝ツアー其の八
むっちゃんの、日本全国秘授口伝ツアー其の八(来年1月21日・土)の詳細が発表されました!セミナーは「武内宿禰が語る鹿島・香取と国譲りの真実」... とのこと。待ち遠しいです。お申し込みは→ 株式会社クラブワールド へ。企画、DVDの購入は 株式会社ワンダー・アイズ...


月刊むっちゃん 12月号 日本のはじまり 後編 CM
今回は「古事記の宇宙」発売記念収録・「日本のはじまり」の後編CM、収録後の様子も面白いですヨ。本編はイザナギとイザナミの婚姻、黄泉の国、十六弁菊花紋とは? 無の神様と正統竹内文書、神武天皇と賀茂別雷命 賀茂神社の謎 などが語られ、、...


11月29日配信・チャンネルくらら
竹内睦泰の古事記の宇宙第18回 「古代史最大のミステリー邪馬台国は・・」 聞き手:小野義典 今回は、むっちゃんから受験生と親御さんへのメッセージ付きです。特に漢字の話が面白い!続きは本編にてどうぞ。 『古事記の宇宙』 は発売前3刷!Amazon古代日本史ランキング1位(竹内...


月刊むっちゃん 11月号 日本のはじまり_前編 CM
今月の月刊むっちゃん。旬な話題、古事記について語っております。古事記と日本書紀の秘密。宇宙の前にいた神さま、地軸と神社の関係性などなど。月刊むっちゃんの購入&詳細は夢源樹 -MUGENJU-まで。そして、、 『古事記の宇宙』(竹内睦泰著・青林堂)...